本校は、豊見城市のほぼ中央に位置し、校区は那覇市の南境界に接している。校区は海軍壕公園がある高台から饒波川の流れる低地まで起伏に富んでいる。高台からは糸満市辺りまで見渡すことができ、西側には東シナ海と慶良間諸島、そして那覇空港を離発着する飛行機の軌跡を見ることができる。
近年、市街地開発が進み、学校周辺にはアパートやスーパーなどの商業施設が建ち並んでいる。那覇市のベッドタウンとして人口が増えていたため、本校の児童数も1200人を超え、平成27年4月にゆたか小学校と分離した。
学校前の県道68号線は豊見城市のメインストリートとして道路拡幅が進められている。また、那覇空港自動車道の整備も進められたことから交通量の増加が著しく、児童の交通安全指導を学校・家庭・地域が一体となって取り組んでいるところである。
学校名 | 豊見城市立上田小学校(とみぐすくしりつ うえた しょうがっこう) |
---|---|
所在地 | 〒901-0244 豊見城市字宜保1丁目1番地4 |
TEL | 098-850-0037 |
FAX | 098-856-5536 |
メールアドレス | uetasyo@city.tomigusuku.okinawa.jp |
小学校の周辺地図 | |
校長名 | 照屋 力男 |
職員数 | 48人 |
児童数 | 752人 |
学年 | 1年生 | 2年生 | 3年生 | 4年生 | 5年生 | 6年生 | 支援 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学級数 | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 5 | 30 |
男子 | 60 | 58 | 59 | 63 | 64 | 60 | 19 | 383 |
女子 | 80 | 52 | 68 | 59 | 55 | 53 | 2 | 369 |
合計 | 139 | 110 | 127 | 122 | 119 | 113 | 21 | 752 |
※支援:特別支援教育学級「特殊学級」から名称が変更になりました。
Copyright(C) City of Tomigusuku. Ueta Elementary school All right reserved.